表参道店 – 指輪を一緒に作るという思い出 –

#031722-O

|ふたりの出会いは?
L : 音楽fesで出逢いました。 |
M :小さいライブハウスで、色々なジャンルの音楽を流してくれるようなfesでした。 |
|結婚の決め手は?
M : いざと言う時に決断力があって尊敬できるところです。将来、自分が不安になった時も この人と一緒なら大丈夫だろうと感じました。 |
L:一緒にいて楽しいのと、家族や周りの人に誰にでも優しくできるところが素敵で一緒にいたいなと思ったからです。 |
|入籍や挙式のご予定について
M:入籍は8月8日、挙式は1月15日です。 日にちのこだわりは無くて、お互いの予定と式場のスケジュールに合わせて決めました。 入籍もお互い仕事が一緒なので休みやすい時期で、 尚且つお互いの誕生月の間でイベントが8月になかったのでいいんじゃないかと思って決めました。 |

|手作りのきっかけは?
M : お互いブランドにこたわりがなかったので、一緒に作ると言う思い出の方が大切かなと感じて手作りを調べました。 |
|CRAFYを選んだ理由は?
L : 色々なところを調べたんですけど… |
M: まず実際に行ってみて決めようってなったんだよね。 相談に行った時に雰囲気がとても良くて、作れる物の幅もとても充実していたので もうCRAFYにしようと早々に決めました。 |

|手作りするうえで不安なことは?
M : あんまりなくて。 作るイメージを沸かせるために事前にgläntaのワークショップで手作り体験をやっていたのであんまり不安なことはなかったです |
L : ワークショップとは作り方が違かったので、WAXを削るのが上手にできるかは少し不安でした。 でもやってみたら丁寧に教えてくださったので全然大丈夫でした。 |
※glänta(グレンタ)とは:CRAFYの姉妹店。ペアリングやカジュアルなアクセサリーを扱うショップです。
|実際に作ってみてどう?
M / L : 楽しかった! |
L:とても面白かったです。もっと時間がかかるかと思っていました。 |
M: 大変だなっていう気持ちが先行すると思っていたんですがそんなことも無くあっという間に終わりました。 |


|完成した指輪は?
M : 大満足です。 |
L : ちゃんと理想通りの指輪です。 |
M : すごく綺麗。色もこの色にしてよかったです。 |
|お気に入りのポイントは?
M : 内側のイラストを一緒に考えたので、それが入っているのが嬉しいです。 |
L : イラスト、しっかり入っていて可愛いです。作ったからこそとても愛着があります。 |

|手作りをされる方へのアドバイス
L : 自分たちでデザインも決められるし、選択肢がたくさんあるからこそ、 二人だけのものが作れるのでそこを一緒に考えるという工程を楽しんでほしいです。 |
M : 言いたいこと全部言われました。(笑) 今振り返ると、一緒に考えるという時間がとっても楽しかったなと思います。 考えたものがカタチになる喜びを一緒に味わえるのは手作りならではなのかなと思います! |
